目的と趣旨 <設立目的> 国際交流・協力団体間の親睦と相互理解を図り、情報の交換・公開や一般市民の理解を基調とする共同活動を通じ、日本国内において一般市民の『国際理解』を促すとともに『内なる国際化』を基本とした社会の実現に寄与することを目的とする。 <活動趣旨> 1、会員相互の情報交換による協力体制の強化 2、一般市民への国際理解啓発活動の共同実施 3、行政や他機関と各団体との接点としての窓口機能 4、行政などに対する国際化推進のための方策の提言 5、その他協議会の目的達成のために必要な活動