NEWS

2025年10月14日

2025年11月6日(木)西サハラ全国キャラバン2025札幌講演

 

2025年11月6日(木)西サハラ全国キャラバン2025札幌講演

新世代サハラーウィ活動家が語る

「西サハラ 自由への旅」

2025年11月6日(木)18:30〜、当ネットワークの加盟団体「さっぽろ自由学校 遊」主催の講演会が開催されます。(共催:西サハラ友の会、協力:北海道NGOネットワーク協議会)

 「アフリカ最後の植民地」と言われる西サハラ(旧スペイン領)は1975年、独立の過程でモロッコの軍事侵攻を受け、以来50年間、占領下にあります。国連が約束した住民投票も宙に浮いたまま、難民キャンプの人口はすでに20万人近くに膨れあがっています。今回の西サハラキャラバンでお呼びするターレブ・アリー・サーレムさんはスペインに拠点をおき、33才という若さながら、欧州各地の議会、政党、テレビ、新聞、大学などで西サハラ問題を訴える気鋭の論客として知られます。新世代のサハラーウィ活動家が民族解放への思いを引き継ぎ、国際政治の現実にどう立ち向かおうとしているのか、直に話を伺います。[通訳つき]

2025年11月6日(木)18:30〜20:45 開場18:00
会場 かでる2・7 [1040会議室] 

      札幌市中央区北2条西7丁目

参加費 800円
事前申込 https://business.form-mailer.jp/fms/96ff539a312582

       ★事前申込がなくても当日会場での受付が可能です。

スピーカー ターレブ・アリー・サーレムさん

      1992年難民キャンプ生まれ。スペイン在住。西サハラ活動家、アフリカ中東政治アナリスト。欧州各国の西サハラ議連や大学での講演、テレビ出演、インタビューを精力的にこなしている。2024年国連非植民地化特別委員会で西サハラについて意見陳述を行う。著書に『西サハラ―自由への旅』(スペイン語、2023 年) がある。2022年・2023年サハラーウィジャーナリスト・作家・知識人組合(UPES)の「サハラーウィ大義の国際化」賞を受賞。

画像クリックでPDFを見られます。

 

一覧へ戻る